今更ドラゴンクエスト9(DQ9)ですいません。
スキルポイントの振り分けについてお聞きします。
ネットで調べるとはくあいや勇敢を100まで上げれば飛躍的に
戦闘が楽になると書いてあったのですがしょっぱなから戦士で
勇敢ばっかり上げてもいいのでしょうか?
ちょっと思ったんですがレベル上げにメタル系を倒す
魔人切りも必要なんじゃないかなと思うんですが・・・
皆さんどの上げがたがいいと思いますか?
とりあえず今やり始めたとこで旅芸人、戦士、僧侶、魔法使い
でやっています。
もっともこれが効率いいんじゃないかと言うスキルポイントの
上げ方を教えてください。
よろしくお願いします。
個人的な意見となりますが、転職が可能となるまでスキルポイントを振分けるのは最低限で問題はないと思います。
初期から転職可能となるまでは、主人公と戦士の剣スキルをメタル斬りまで伸ばすのみで構いません。
転職可能となった段階で、その時点で転職可能な全ての職業に転職し各職業を15LVまで育てます。
こうすることで、初級職6職+上級職2職の計8職分のスキルポイント約200ポイントがたまります。
レベル上げ自体は、封印のほこらのメタルスライムを狙うのが早いでしょう。魔法戦士のさとりのクエストも同時にこなせるのが理想です(ただし魔結界が必要となる)。
防具については、転職可能な段階でリッカの宿屋にロクサーヌという女性が出現します。話しかけてWIFI通信を行なえばスペシャルゲストが来訪してくれます。彼らは、来訪時や誕生日(プロフィールで設定可能)や主人公が特定の職業の場合などに装備品やアイテムをくれます。装備品は、耐性はないものの守備力がその時点ではほぼ最強であり、誰でも装備可能なのでレベル上げの際に役に立ちます。
その段階で、主人公は剣スキル、僧侶は槍スキル、戦士と魔法使いはバトルマスターに転職して戦士は斧スキル、魔法使いはハンマースキルをマスター(100割り振る)します。戦士と魔法使いは武器スキルをマスターした後は元の職業(戦士と魔法使い)に戻します。
残ったスキルポイントで、主人公と戦士は勇敢を伸ばし、僧侶と魔法使いはみのまもりやHPがあがる上に取得にスキルポイントをあまり消費しないスキルをつまみ食いします。
ただし、今後のことも考えて30ポイントくらいは残しておくことをおすすめします。
こうすることで、基本的な攻撃力が上がるほか転職しても同一の武器を装備できるのでお金の消費も抑えられます。
戦士に斧スキルを勧めるのは、消費MPが少ない上に有用な特技が多いためです。
魔法使いにハンマースキルを勧めるのは、消費MPが大きい(消費MP12)ものの固定ダメージ(約200)で全体攻撃が可能なためです。素早さを補強すれば、大抵の雑魚は一撃で片が付きます。
序盤でメタル(主にメタルスライム)狩りにお勧めなのは短剣です。
短剣の毒針は8分の一の即死効果か必ず1ポイントダメージを与えます。
メタルスライムのHPは3~4程度なのでメタルスライム1匹が1ターン逃げず、
全員が毒針攻撃すれば100%倒せます。
敵に割り込まれず4人全員の毒針コンボがつながれば
コンボ補正でダメージ量が増加していくので即死が発動しなくても
運がよければHP4~8のはぐれメタルも倒せます。
盗賊や魔法使いなど最初から短剣装備可能な職業で構成し
短剣マスターした後に他の職業(通常では短剣を装備できない)に
転職するのが効率いいかと。
他にも短剣にはアサシンアタックという即死効果のスキルがあり
短剣のキラーピアスは2回攻撃可能武器なので
キラーピアスでアサシンアタックをかければ
即死攻撃判定が2回でHPの馬鹿高いモンスターを倒しやすくなります。
当然、HPの高いメタルキングなどのメタル系にも有効です。
(ほかに、クエストがらみでポイズンアタックの成功率もアップします。)
キラーピアスは攻撃力が低いですが力のあるキャラに装備させれば
攻撃力の高い1回攻撃武器より高いダメージが与えられます。
その他の武器スキルは消費MPが高すぎるため
序盤のようなMP回復手段が無い場合、メタル狩りには有効でありません。
高レベル宝の地図にもぐれるようになったら
槍、剣、扇がメタル狩りに有効です。
それぞれメタスラの槍、メタスラの剣、風林火山という
メタル斬りと同等の効果のある武器があります。
ただし通常は高レベル宝の地図出しか入手できないので
序盤ではこれらの武器スキルをマスターするのはあまり有効ではありません。
ちなみにロクサーヌの店で売られる事もありますが
序盤では高すぎて手に届かないと思います。
斧は特技に頼らねばならず消費MPが大きいので有効ではありません。
序盤スキル振り分けに有効なのは短剣、盾、
職業固有スキルの常時○○(力、HP)アップです。
剣スキル強化はキラーピアスと同じ効果のある隼の剣入手後でいいかと。
全ての武器の中で最強なのが隼の剣です。
まぁほとんどははくあいスキルを上げる人が多いらしいです
あと戦士。最初は、バトルマスターはできないので戦士で勇敢スキルをあげたほうがいいかもしれないです。
勇敢スキルだったら攻撃もあがるし体力もまぁまぁ上がるし。
あとメタル狩りの場合、メタルスライムならメタル斬りでいけますけど、はぐれメタルやメタルキングなどは、まじん斬りや一閃突きは、あったほうがいいです。
あとまさゆきの地図を持ってるならそれでやったほうがいいです
メタキンオンリーなんですぐLvがあがります
もしない場合は根気で魔獣の洞窟ではぐれメタル狩りをするしかないですw
これはかなりしんどいですw
旅芸人は戦士に色々つかったり僧侶は普通に回復、魔法使いは魔法攻撃の主体ですから攻撃にもつかえるし自分らの能力をあげて戦ったり・・・
そのためには、まず戦士は攻撃力を挙げたほうがいいと思います。旅芸人はキラージャグリングなどは強いですから覚えてても損はありません。僧侶は素早さと回復力、守備をあげたほうがいいです。素早さは気合いスキルで 守備は戦士、パラディンです
パラディンはグビアナ城にいったらクエストできるんで そのためには「かばう」という技がいります。多分勇敢スキルだったと思います
最後に、勇敢スキルあれば敵なしです!(戦士の場合は素早さをあげよう
職業の固有スキルを上げると、常時+○○というのがあります
呪文とは違い、これをあげておけば、Lv1の職業に転職したとしても、初期能力値が高くなるので楽になりますよ
他にはオノや剣、盾なども上げていけば楽になると思います
オノはMP0で使用出来るオノむそう(1グループにダメージ)や、メタルに有効な魔神斬りなどがあります
はくあいと勇敢はHPがかなりあがります。
それと魔神斬りはオノスキルをあげないとできないので戦士ではむりなので剣スキルと勇敢を同じくらいに上げたほうがいいと思います。ギガスラッシュやはやぶさ斬りがかなり効くので剣の特技もないと困る時もあります。
No comments:
Post a Comment