Thursday, April 26, 2012

ドラゴンクエスト5で序盤から中盤から終盤まででおすすめ仲間モンスター教えてく...

ドラゴンクエスト5で序盤から中盤から終盤まででおすすめ仲間モンスター教えてください。実際プレーした方限定で詳しくお願いします







スライムナイト

回復系の呪文も使えますし、装備も充実してます。

メタルキングの剣も装備可。








スライムナイト、キラーマシン、ゴーレムがオススメ。ゴーレムはマジ強いです。力貯めて攻撃。攻撃受けたら瞑想でHP500回復!ゴーレムがいればラスボスも結構楽になりますよ。







参考→解決済みの質問

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113922226





「DQ5」に限ったことではないですが、戦闘(特にボス戦)で有効な

(=役に立つ・相手に効く)呪文・特技は、ほぼ決まっているので、

それらを使えるキャラを起用するのがオススメです。



また、各 役割(攻撃・回復・補助)を担当できるのは当然で

役割を2つ以上任せられるキャラが◎です。



加えて、装備可能な防具の分を含めて

炎・吹雪+攻撃呪文でのダメージを減らせる耐性が高いキャラが使いやすいです。





ただ便利なキャラほど、仲間になる確率が低い場合が多いので(悲)、

簡単に仲間に出来るキャラに限定してしまうなら



攻撃役:スライムナイト・ゴーレム・アンクルホーン+キラーパンサー

補助役:スライム

回復役:ホイミスライム・オークキング



ですね。







序盤ではスライムナイトが秀でています。特技耐性も高めで武具の装備範囲も広いのです。終盤は多少息切れ気味ですが十分戦力になります。

あとホイミスライムも戦闘要員としては微妙なものの馬車の中にいるだけで回復魔法が役に立ちます。これとベホマスライムのどちらかは仲間に入れて損なしです。

中盤ではオークキングですね。嫌らしさ全開のザキが効かない、仲間になりやすい、力も強くベホマラーやザオリクまで使えるのがポイントです。あとやや根気が要りますがメッサーラもアタッカーとして機能するでしょう。

終盤ではグレイトドラゴン、キラーマシン、そしてヘルバトラーです。グレイトドラゴンは装備武具が弱いものの多彩なブレスと優れた特技耐性があります。純粋なアタッカーとして大いに役立ちます。仲間になりにくいのがネックですね。

キラーマシンはかなり仲間になりにくいのですが単純な物理攻撃は相当高い、吹雪に耐性があるのもポイントです。またゴーレムなどと違い素早さも高いのです。

ヘルバトラーはクリア後になる、キラーマシンやはぐれメタル並みに仲間になりにくいのがネックですが特技も攻撃力も高いのです。







あくまで私個人の意見ですが…





●スライム(序盤~?)…灼熱の炎を覚えられるのでオススメですね。終盤になってしまうと強い魔法や特技系に結構なダメージを受けてしまいますが、それでも灼熱の炎を使えるとかなり重宝します。

灼熱の炎はLv99にならないと覚えれませんが、スーファミ限定のバグ技でレベルを上げていけば簡単に覚えさせる事が出来ます。

PS2版でももちろん灼熱の炎を覚えれますが、まずレベル上げが大変なのでPS2版では改造しない限りあまりスラリンは使われないと思います。

●スライムナイト(序~終)…回復魔法も使えるし攻撃力もあるので終盤まで使えます。

●ホイミスライム(序~中・終)…回復役としてすごく役立ちます。ベホマンを仲間に出来なければ終盤まで使えるので損は無いです。

●ベホマスライム(中~終)…最初からベホマを覚えていたり高いMPを持っているので、回復役として馬車の中に入れておいて損は無いです。仲間になる確率がかなり低いですが、仲間に出来ると最後まで使えます。

●スライムベホマズン(中~終)…結構高い攻撃力を持ち、ベホマズンも使えるので回復役としてメンバーに入れても良いと思います。

●キラーマシン(終)…攻撃力が強く、敵の呪文を受けにくいのでオススメですが、仲間になりにくいです。

●グレイトドラゴン(終)…高い攻撃力と防御力・強い特技を覚えれるかなり使えるモンスターです。

強い代わりに仲間になる確率も低いですが、仲間になったらすごい役立ちます。灼熱の炎などの息関係の攻撃も受けませんし、魔法の耐性も結構強いです。

私は毎回必ず最低2匹は仲間にして、グレイトドラゴンが攻撃役・主人公が回復役になってます。

●ヘルバトラー…かなり強く灼熱の炎、輝く息やイオナズンも覚えるし攻撃力・守備力も強いのでかなり使えます。



上記は仲間に入れたら最後まで役立つモンスターです。

他にも、結構役に立つモンスターがいます。



序盤

●ドラゴンキッズ…攻撃力も強く炎系の特技も覚えるので長い間仲間として使えれます。ただ最高レベルが30なのでレベルが上がらなくなったらキツイです。

●イエティ…最高レベルは40ですが、冷たい息は結構役に立ちます。レベル22ではこごえるふぶきの特技も覚えれるので、炎のリングを手に入れるボス戦では意外と役に立ちます。

中盤

●キラーパンサー…攻撃力が強いので打撃戦では役立ちます。ただ敵の技や魔法に意外と弱くダメージを多く受けてしまうので、終盤の敵にはあまりオススメ出来ません。

●キメラ…最初からベホイミを覚えており、他にもベホマ・ベホマラー・リレミト・ルーラ・こごえるふぶきなどのかなり役立つ特技や魔法を覚えます。最高レベル60なので終盤でもっと強いモンスターを仲間に出来れば外してもいいですが、馬車の中に入れたままでも回復役としても使えるので結構オススメです。

●アンクルホーン…攻撃力も強いですが、特技もマヒャドとかを覚えれます。結構仲間になりやすいのでオススメ。

終盤

●ゴーレム…力が強いので打撃戦は役立ちますが、かしこさが低いので敵の技や魔法に弱いです。

●ギガンテス…ゴーレムと同じで強いですが、魔法関係に弱いです。

●ホークブリザード…冷気系の特技を覚え、かがやくいきが役に立ちます…が、グレイトドラゴンも覚えれるので、グレイトドラゴンを仲間に出来たらあまり使わないです。

●ライオネック…ライデインとギガデインを覚えるのでオススメです。







…他にも役立つモンスターはたくさんいますが、私がプレイした時にいいなぁと思ったモンスターは大体こんな感じです。

あとPS2版ではスーファミ版には無い仲間になるモンスターもいますが、スーファミ・PS2共通で考えれるモンスターを上げさせていただきました。

ちなみにはぐれメタルは外させていただきました…仲間に出来たら確実に戦闘で役立つんですけどね。



でも役立つ強いモンスター程仲間になりにくく、何時間戦っても何回リセットして電源入れ直しても仲間にならない時はならないので諦めも肝心ですよね。運がよければすぐに仲間になるんですけど。

私は諦めきれずに何時間も何日もかけて仲間にしてからストーリーを進めてます(汗)

No comments:

Post a Comment