ドラゴンクエストシリーズの関連性について
Ⅰ~Ⅲまでがロトの紋章シリーズ
Ⅳ~Ⅵまでが天空シリーズ
Ⅶ~Ⅸは何シリーズでしょうか?
ⅣとⅤに関しては「天空の武器·防具」が登場し、Ⅵにも攻略本で「長い年月の間に~」という説明がされている「さびた剣」を鍛え直すと「ラミオスの剣」になるという設定がありますが(ⅣとⅤにも天空の塔が存在します)、他に何か関連性はありますか?例えば「○というキャラクターは○の子孫という設定」とか・・・。
7は独立したもの、8も独立と言われてますが隠しボスからロト寄り・・?9は今のところなんとも。羽の人が出てくるので天空人なのかと最初思っていました。
ドラクエシリーズの関連はまとめWikiがありますよ。推理も含まれていますが、分かりやすいです。
ちなみに天空シリーズは6、4、5の順です。
・6のエンディングでゼニス城浮上→天空城に?卵から孵ったのはマスタードラゴン?
・天馬の塔→天空の塔に?
・伝説の武具→天空装備に?
内部構造、公式絵から分かるのはこのくらいでしょうか。
公式から子孫云々が出ているのはロト位だったかと・・・うろ覚えですみません。
7以降は独立した世界・シリーズとなっているようです。
ただ、8のエンディングで、あくまで平行世界としてですが、3(つまりロトシリーズ)と繋がりがあることが示唆されていました。
まったく別の次元という形なので、それを語った○○○○以外に繋がりは一切無いのでしょうけど。
No comments:
Post a Comment