ドラゴンクエストについて質問します。ドラゴンクエスト4、5、6は天空シリーズですが、天空シリーズの世界の始まりは4からなんでしょうか?
あと、ロトシリーズは1、2、3ですが、勇者ロトって誰なんですか?
天空シリーズの時系列は【6→4→5】
6で登場した
・ゼニス城
・天馬の塔
・ラミアスの剣
・オルゴーの鎧
・スフィーダの盾
・セバスの兜
が、4の時代には
・天空城
・天空の塔
・天空の剣
・天空の鎧
・天空の盾
・天空の兜
となっています。
そして、6のラストで「希望の卵」から生まれたのが
4で登場する「マスタードラゴン」とも言われています。
ロトシリーズの時系列は【3→1→2】
1と2で言われている「勇者ロト」とは、3でゾーマを倒して「ロト」という【称号】を得た人物の事。
【3の主人公(勇者)の事】を言っています。
(なので1と2で言われる「ロト伝説」とは、3の勇者が行った行動の事を言っている)
ゲームをプレイしただけでわかるのはココまで。
以下は、ゲームでは語られないが(当時の)エニクスの正式な公式設定。
3の時点で既に「ロト」というのは「称号」になっていますが
本家本元の「ロト」とは、称号ではなく【人の名前】になります。
(3の遥か昔の時代に、元々個人の名前だったものが「勇者の称号=ロト」としてアレフガルドに伝えられます)
ロトは、アレフガルドを創った「精霊神ルビス」の旦那様です。
(ルビスは100%精霊。ロトは精霊と人間のハーフ。
ロトの精霊名は別の名前だけど、人間名が「ロト」となっています。)
ゲームのあとに出版されている本に載っている情報は
あくまで堀井雄二非公認なので、ここでの明言は避けます。
まず天空シリーズですが、時系列は 6→4→5 で間違いないはずです。
ロトシリーズの時系列は 3→1→2 です。
勇者を讃えるための称号として王家に代々伝えられてきたのが「ロト」で、
3の主人公がラスボス討伐後に王様から与えられています。
よって、「勇者ロト」とは3の主人公(あなた)のことです。
天空シリーズの発売順は4→5→6ですが、時代は6→4→5です。
ただし作中で明言はされていません。
勇者ロトはドラクエ3の主人公のことですが、ロトは本名ではなく、ラダトーム王ラルフ1世から送られた「神に近き者」という意味を持つ称号です。
昔、どこかの検証サイトに、天空シリーズの順番は6→4→5だと書かれていました(世界地図の地形や伝説の武具などを理由に)
4、5、6は天空シリーズと言われていますが、4→5の流れは作中に明記されていますが6は明記されていないので、あくまでも推測ですが。
『ロト』とはいわゆる称号なのだと思います(3クリア後にセーブの名前横に.ロトとつくので)
ドラゴンクエストでこの称号を正式に授与されているのは3の主人公だけなので『勇者ロト』は3の主人公だけだと思います。
No comments:
Post a Comment